コンテンツへスキップ

2023/3/16~20に追加された新曲について

『命に嫌われている。』

新曲230316『命に嫌われている。』

原曲はカンザキイオリ氏制作、歌唱は初音ミク。

 

『* ~アスタリスク~』

新曲230317『* ~アスタリスク~』

原曲はORANGE RANGEで、テレビアニメ『BLEACH』のオープニングテーマ。
『Rolling star』『chAngE』に続いて、三曲目のBLEACH曲。

わたし的に当時リアルタイムでBLEACHを見ていたので印象深い曲。
星の曲といえばポピパ。沙綾と香澄のさあかすコンビで歌ってます。ポピパのラップは珍しいですね。

 

『ALIVE』

新曲230318『ALIVE』

原曲はClariSで、テレビアニメ『リコリス・リコイル』のオープニングテーマ。
『ヒトリゴト』に続いて2曲目のClariS曲。

リコリコは2022夏アニメなので超高速カバーです。
わたし的には録りためたリコリコをちょうど見ているところだったので、めちゃくちゃタイムリーでした。

 

『ダーリンダンス』

新曲230319『ダーリンダンス』

原曲はかいりきベア氏制作、歌唱は初音ミク。
『ベノム』『メンタルチェンソー』に続いて3曲目のかいりきベア曲。

 

『神っぽいな』

新曲230320『神っぽいな』

原曲はピノキオピー氏制作、歌唱は初音ミク。
『転生林檎』に続いて2曲目のピノキオピー曲。

 

Poppin’Party / バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.1 [CD]

価格:2,488円
(2023/3/22 23:36時点)

バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.2 [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:2,597円
(2023/3/22 23:37時点)
感想(4件)

(ゲーム・ミュージック) バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.3(通常盤) [CD]

価格:2,488円
(2023/3/22 23:38時点)

(ゲーム・ミュージック) バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.4 [CD]

価格:2,760円
(2023/3/22 23:39時点)

パワフル&複合メンバー(香澄・こころ・彩・ましろ・友希那・レイヤ・蘭)の7人制チャレンジイベントです。

期間は、3/16~3/24

パワフル&複合メンバー(香澄・こころ・彩・ましろ・友希那・レイヤ・蘭)の7人制チャレンジイベントです。

報酬でもらえる☆3は、判定トライで使えるかもしれないハッピーの判定友希那と回復トライで使えるかもしれないピュアの回復300レイヤ。

 

ガチャレア

ガチャレア230316A

今回は★5が初登場で、複合スキルも★4スコアスキル相当の強さなのでじゅうぶん強いです。
★5はスコア130%こころ[総合力35607]とスコア130%ましろ[総合力35611]と判定複合スコア110%香澄[総合力35918]と回復複合スコア110%彩[総合力35928]。★4は回復分岐スコア80%蘭[総合力35611]。すべてパワフルです。

ガチャレア230316B

今回の衣装は統一感がなく、それぞれの新たな一面を表現している感じ。
レヴュースタァライトみたいな香澄はカッコイイ系?絵画的なこころはおしとやか。白黒のドッペルゲンガー彩は妖艶。いちごのましろは表情豊か。色味の少ない寝そべる蘭はアンニュイ?

 

ドリキラフェスも同時開催

ドリキラフェス230316

マドンナ感のあるクールリサ[総合力35666]と、絵画的なピュアモカ[総合力35672]と、ポップなハッピーチュチュ[総合力35660]。
過去のドリフェス&キラフェス限定も同時に排出されます。

 

新曲

『RiNG A BELL』

新曲230316『RiNG A BELL』

ポピパオリジナルの54曲目。
学校のチャイムのメロディが盛り込まれてます。
なんかBメロの音が不協和音的で若干気持ち悪いのはわたしだけでしょうか。

 

『新時代』

新曲230316『新時代』

原曲はAdoで、アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌。
2023年3月になってもテレビCMでやたら流れてますね。
中田ヤスタカの曲は初めてのカバーだったと思います。

 

『五等分の気持ち』

新曲230316『五等分の気持ち』

原曲は中野家の五つ子で、テレビアニメ『五等分の花嫁』のオープニングテーマ。
中野家の五つ子には、バンドリ声優から佐倉綾音と伊藤美来が入ってますね。
イヤホンで聴くとよくわかりますが、五人並んで歌っているように聴こえますね。歌っているのは左から、千聖・有咲・ましろ・日菜・つぐみでしょう。

 

『Glee! Glee! Glee!』

230316『Glee! Glee! Glee!』

Glitter*Greenオリジナルの2曲目。
たしかアニメバンドリ1期の挿入歌だったと記憶していますが、実に6年越しの実装です。

 

新譜面

『ときめきエクスペリエンス!』SPECIAL:楽曲Lv26
『FIRE BIRD』SPECIAL:楽曲Lv29

ときエクは高速気味の流星スライドが鬼門な程度の並の26、ファイバはオートライブで見ただけですがかなり難しそうでした。
今回はどちらもSPアイコンがない譜面でしたね。

 

アップデート

3Dライブモード

選曲画面でオリジナルメンバーで再生にチェックを入れなければ、編成中のメンバーが3Dライブに登場します。
いつもと違う楽器になったりいつもと違う仕草をしたりと、新鮮に見えたりシュールに見えたりしますね。
編成で、左からベース・ドラム・ボーカル・キーボード・ギターが基本の配置で、ラスはベースボーカルなので少し変則的です。

しかし予想はしてましたが、対応端末のスペックがあっても機種によってはめちゃめちゃ重くなります。3Dでやるなら推奨端末必須でしょう。

 

キャラクターデザインの変更

キービジュアルを見ると頭身が変わっているのが分かります。
あと、特徴的だった瞳の中の歯車模様が廃止されましたね。わたし的には、歯車模様があったほうが目がキラキラしているように見えて好きだったんですが。
Live2Dのキャラ立ち絵からも歯車模様が消えてしまって、のっぺりした目のデザインになってしまって残念です。

 

新育成要素

・キャラランク
キャラランクを上げることによって、ポテンシャル解放ができるようになります。
ポテンシャル解放はLv2にするときだけ各ステータス0.2%アップして、以降は0.1%ずつ上がり、消費コインは上がっていきます。ポテンシャルの最大値は今のところLv20。
わたし的計算ではポスター&フライヤーLv6よりコスパがいいのはポテンシャル7まで、ポスター&フライヤーLv7よりコスパがいいのはポテンシャル15まで。
コインが余っているひとはどんどん上げていってしまっていいですが、エリアアイテムが上がりきっていないひとは7か15で止めるのがいいでしょう。

・マスターキューブ

ガチャでかぶりが出るともらえるみたいで、★5がかぶると★5用がもらえます。★5用は月1で交換所でも交換可。
マスターランクを上げることによって、総合力が増加・キャラランクEXPが増加・3D衣装があるものは衣装の解放ができます。
協力プレイでたまにキャラの横に数字がついているひとがいますが、マスターキューブの育成度合いです。
現時点では最高で4。レアリティの最高が★5なのに、マスターランクは5じゃないのが違和感。

マスター練習させるのは、今のところフェス限に絞っておいたほうがいいと思います。キューブがどのぐらいのペースでもらえるか分からないし。
あとはもう少しでレジェンドルームに行けそうとかだったら上げてもいいかも。

 

キラフェスカードの上方修正

キラフェス限定が★5になり、スキルが150%スコアになりました。
★5のスキルをLv5にするための経験値が多くなるため、育成済みのキラフェスのスキルはLv3に落ちてます。
総合力も上昇してますが一律ではない様子。

 

楽曲レベルの見直し

HARDが全体的に2ずつ上がっている印象です。
EXPERTは、HARDが底上げされたのを受けて簡単な方が修正された様子。
Yes! BanG_Dream!が20→22・ひまわりの約束が21→23・ぽっぴん’しゃっふるが22→24・光るならが23→24・Butter-Flyが24→25になっているのを発見しました。

あとは、難しいのに低く設定されていた難易度詐称曲が上げられてます。 おおむね納得の修正。
25→26:『君じゃなきゃダメみたい』『上海ハニー』
26→27:『ハッピーシンセサイザ』『Y.O.L.O!!!!!』『BRAVE JEWEL』『海色』『Easy come,Easy go!』『I knew it!』『Break your desire』『ラスハピーポー!』
27→28:『ゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ!』『ゼッタイ宣言~Recital~』『ヒャダインのじょーじょーゆーじょー』『Nameless Story』
28→29:『Re:birth day』『Ringing Bloom』『R(SP)』

ざっと見たところですが、逆詐称曲が下げられているようなことはなさそうでした。

 

UIの変更

ユーザーインターフェースのデザインや配置が変わりました。
キャラデザが大人っぽくなったのに対して、こちらは安っぽく子供っぽくなったというわたし的印象。

キャラカードの絞り込みが使いにくくなりました。絞り込みのサブウィンドウの表示領域が小さくて、お目当ての項目を見つけたいときにひと目で見られる範囲が狭いです。そして相変わらず項目ごとの全ON/全OFFをつけていないのが特に不便。レアリティで絞り込めるようになったのだけ改良。
育成画面からポテンシャル解放に飛べないのもイマイチ。ガルパUIの利便性はずっと微妙だなぁと思ってます。
ステージチャレンジの入り口のバランスが大きくて邪魔だったのが調整されたのは改善。

 

総評

今回は超大型アプデということでしたが、3Dライブモード実装ということで少し嫌な予感がしていました。
フタを開けてみると予想通り、3Dライブモードと関係のないところまで重くなってしまった。
ソシャゲの基本は広く多くのひとにプレイしてもらうことだと思うんですが、一昔前のスマホでやっているひとたちを切り捨てることになりかねない賛否両論あるアプデだったように思います。

わたしはちょうど機種変しようと思っていたところだったんですが最新機種じゃなくていい派なので、メモリは4GBでいいと思っていたのが6GBにしたほうがいいか悩んでしまいました。

 

「五等分の花嫁」キャラクターソング ミニアルバム [ (V.A.) ]

価格:1,969円
(2023/3/18 21:58時点)
感想(2件)

ウタの歌 ONE PIECE FILM RED (初回限定盤 CD+DVD) [ Ado ]

価格:2,482円
(2023/3/18 22:00時点)
感想(127件)

ピュア&複合メンバー(燐子・日菜・麻弥・友希那・薫)のミッションイベントです。

期間は、3/8~3/14

ピュア&複合メンバー(燐子・日菜・麻弥・友希那・薫)のミッションイベントです。

今回は前回イベントからの続きイベントみたいなので、イベント間の中休みがありませんでした。
ガルパの周年記念日に合わせるためにこのスケジュールになったと思いますが、中休みはほしいです。

報酬でもらえるのは、回復トライで使えるかもしれないクールの判定友希那と、判定トライで使えるかもしれないパワフルの回復300薫の2枚。
どちらも☆4になりますが、既存の☆4複合スキルよりは弱体化してスコア40%になってます。

 

ガチャレア

今回のガチャレアは前回イベントと同様『PERFECTのときのみスコアが100%UP』という判定型スコアスキルで、3枚とも同じスキル。
スコア100%燐子[総合力31391]とスコア100%日菜[総合力31384]とスコア100%麻弥[総合力31385]。すべてピュアです。
すべてスコアスキルなので複数枚持っていないとか推しキャラがいるならガチャチケを使ってみるのもアリかもしれないけど、今後★5の実装に備えて温存という考え方もあります。

ガチャレア230308

衣装は、それぞれの学校の制服。燐子だけ花女です。

 

新曲

『See you! ~それぞれの明日へ~』

新曲230308『See you! ~それぞれの明日へ~』

ガルパオリジナルの卒業ソング。
歌唱は、日菜×千聖×麻弥×友希那×紗夜×リサ×燐子×薫×花音の現時点で3年生のキャラ。
事情はどうあれ、彩ちゃんが歌っておらず名前がクレジットされていないのが切ないですね。

個別パートの歌唱順は、燐子→薫→花音→千聖→紗夜→日菜→麻弥→リサ→友希那と思われます。

 

(アニメーション)/BanG Dream! Dreamer’s Best《Blu-ray付生産限定盤》 (初回限定) 【CD Blu-ray】

価格:11,000円
(2023/3/9 19:04時点)

【特典】BanG Dream! Dreamer’s Best(特製チケット風カード) [ (アニメーション) ]

価格:3,908円
(2023/3/9 19:05時点)

【中古】 BanG Dream! Dreamer’s Best(通常盤)(2CD)/(アニメーション),Poppin’Party,Afterglow,Pastel*Palettes,香澄×蘭×彩×友希那×こころ,Roselia,ハロー 【中古】afb

価格:2,783円
(2023/3/9 19:05時点)

2/28ガルパステーションで紹介された情報をかいつまんでご紹介。

超大型アップデート

3Dライブモード

目玉アップデートは3Dライブモードでしょう。

3Dライブモードポピパ

しかし、個人的にはデータや動作が重くなるようなアップデートは要らないのであまり嬉しくありません。
CGの質はアニメ版バンドリと比較すると少し劣る気がしますしね。

3Dライブモードロゼリア

 火属性の友希那さん。

 

3Dライブモードでプレイできる曲は徐々に増えていくようです。

3Dライブモード追加スケジュール

 

そして3D化にともなって、対応端末と推奨端末のスペックが上がってしまいました。
音ゲーは軽くサクサクやりたいところですが、だいぶ要求スペックが上がってきましたね。

対応端末:iPhone8以降 A11 Bionic以降、RAM2GB以上
推奨端末:iPhone12以降 A14 Bionic以降、RAM4GB以上

対応端末:Android9以上 RAM4GB以上
対応端末:Android12以上 RAM8GB以上

 

その他のアプデ

・年次が一年進む
大学生になるメンバーがいるということでストーリーに幅が出るでしょうか。

・新しい育成要素
ちょっとめんどくさそうではありますが、個人的には育成要素好きなので少し楽しみです。

・新レアリティ★5
私的にはやっときたかという印象の★5です。

・3D化にともなう細かな表示オプションの修正
見やすくなるのは歓迎。

・3Dカットインモード
私的には2Dの方が好み。

・新私服
春と夏と秋冬ということで3パターン増えそうです。推しキャラ私服は楽しみですね。

・バディ招待とバディミッション
相棒という意味のバディです。ひとりにつき、新規プレイヤーかカムバックプレイヤーのいずれかひとりだけバディに設定できるそうで。配信を見た感じスターがもらえそうなので、すぐやめてしまうかもしれない相棒を作るよりも、サブスマホを持っていたらサブ垢を作るほうが確実かもしれないですね。

・ガチャチケットの更新
確率は低いものの★5が出るようです。

・タイプ対象能力アップのエリアアイテム上限解放
初心者としてはベテランとの差がつくだけですが、ベテラン的にもやりこみ要素はほしいところでしょう。

・ステージチャレンジ追加
私は面倒くさくなってやりこんでませんが、やりこみ勢にはうれしいかも?

・編成ランクに新ランク追加
SSより上が、SS1~SS5になるそうです。SABCは3までだったのになぜに5まで?

・3Dライブ衣装実装
3Dになるため着せかえができるそうです。美咲も実装されるとのことですが、ミッシェルもあるそうです。ミッシェルだけはハロハピの衣装のみ着せかえができるようです。

・イベント報酬は毎回2枚
超大型アプデが終わったということで元に戻りそうです。ガチャも3枚制に戻るかも?

・イベント報酬メンバーにエピソードとメモリアルエピソードが無くなる
まぁ毎回ショートストーリー考えるのも大変でしょうし、経費削減でもあるでしょう。

・ドリーム&キラメキフェスティバルガチャ開催
過去のドリフェスとキラフェスのメンバーが排出されるそうで。過去のフェスキャラが★5に昇格されるようです。
湯田Pは略してドリキラと言ってましたが、私はドキフェスの方が好みです。

・無料ガチャ200回
ツイッター連動キャンペーンで100回が200回に変わったと思われます。

・6周年アイテム交換所
もうすでに交換用のメダルミッションもあり、交換所も設置されてますが利用はできません。★5確定チケットが交換できるようなのでぜひゲットしておきたいですね。

 

新カバー曲

『新時代』

新カバー曲『新時代』

原曲はAdoで、アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌。
2023年3月になってもテレビCMでやたら流れてますね。
中田ヤスタカの曲は初めてのカバーだったと思います。

 

『五等分の気持ち』

新カバー曲『五等分の気持ち』

原曲は中野家の五つ子で、テレビアニメ『五等分の花嫁』のオープニングテーマ。
中野家の五つ子には、バンドリ声優から佐倉綾音と伊藤美来が入ってますね。

 

『命に嫌われている。』

新カバー曲『命に嫌われている。』

原曲はカンザキイオリ氏制作、歌唱は初音ミク。

 

BanG Dream! バンドリ! 5th Anniversaryメモリアルブック【電子書籍】[ 電撃G’sマガジン編集部 ]

価格:3,300円
(2023/3/7 23:57時点)

【中古】 BanG Dream!バンドリ! 5th Anniversaryメモリアルブック/電撃G’sマガジン編集部(編者) 【中古】afb

価格:1,760円
(2023/3/7 23:57時点)

ハッピー&複合メンバー(花音・紗夜・彩・千聖・リサ)の対バンイベントです。

期間は、2/28~3/7

ハッピー&複合メンバー(花音・紗夜・彩・千聖・リサ)の対バンイベントです。
今回は卒業式イベントということで、いろいろと特別感があります。

報酬でもらえるのは、回復トライで使えるかもしれないクールの回復300千聖と、判定トライで使えるかもしれないパワフルの判定リサの2枚。
どちらも☆4になりますが、既存の☆4複合スキルよりは弱体化してスコア40%になってます。

 

ガチャレア

今回のガチャレアは初出スキルの『PERFECTのときのみスコアが100%UP』という判定型スコアスキルで、3枚とも同じスキルという珍しい形。

スコア100%花音[総合力33936]とスコア100%紗夜[総合力33941]とスコア100%彩[総合力33937]。すべてハッピーです。

すべてスコアスキルなので複数枚持っていないとか推しキャラがいるならガチャチケを使ってみるのもアリかもしれないけど、今後★5の実装に備えて温存という考え方もあります。

ガチャレア230228

衣装は、それぞれの学校の制服。報酬のリサだけ羽丘です。

 

新曲

『YELL』

新曲230228『YELL』

原曲はいきものがかりで、アニソンでもボカロでもないパターン。
歌唱は、日菜×千聖×麻弥×友希那×紗夜×リサ×燐子×薫×花音の現時点で3年生のキャラ。
事情はどうあれ、彩ちゃんが歌っておらず名前がクレジットされていないのが切ないですね。

今回の曲は全員分のソロパートがあるようですが、二人目に歌ってるの誰?って思ったけどキャラ声と歌声のギャップが激しい燐子でしたね。
あと個人的に、紗夜とリサの歌声が聞き分けにくいです。

 

BanG Dream! バンドリ! 5th Anniversaryメモリアルブック【電子書籍】[ 電撃G’sマガジン編集部 ]

価格:3,300円
(2023/3/1 22:22時点)

【中古】 BanG Dream!バンドリ! 5th Anniversaryメモリアルブック/電撃G’sマガジン編集部(編者) 【中古】afb

価格:1,760円
(2023/3/1 22:22時点)

パワフル&ロゼリアのメドレーイベントです。

期間は、2/19~2/27

パワフル&ロゼリアのメドレーイベントです。

報酬でもらえる☆3は、判定トライで使えるかもしれないハッピーの判定リサ。

 

ガチャレア

タイプ縛りスコア115%友希那[総合力34086]と耐久付きスコア90%あこ[総合力34388]。
どちらもパワフルです。

パワフル&ロゼリアのメドレーイベントです。

衣装は、マントとファー付き。
友希那も指の隙間から見えてますが、メンバーカラーの薔薇がワンポイントになってます。

 

新曲

『一逢のFull Glory』

新曲230219『一逢のFull Glory』

ロゼリアオリジナルの40曲目。

バンドリのラジオDreamer's Tunesで早速かけられてましたが、「いちえ」と読むらしいです。
ググってもWeb辞典には出てこないので造語なんでしょうね。意味的には一期一会の「いちえ」と同じでしょう。

【楽天ブックス限定先着特典】THRONE OF ROSE【湊友希那Ver.】(A4クリアポスター) [ Roselia ]

価格:1,760円
(2023/2/21 20:50時点)

【楽天ブックス限定先着特典】THRONE OF ROSE【今井リサVer.】(A4クリアポスター) [ Roselia ]

価格:1,760円
(2023/2/21 20:51時点)

【楽天ブックス限定先着特典】THRONE OF ROSE【氷川紗夜Ver.】(A4クリアポスター) [ Roselia ]

価格:1,760円
(2023/2/21 20:51時点)

【楽天ブックス限定先着特典】THRONE OF ROSE【宇田川あこVer.】(A4クリアポスター) [ Roselia ]

価格:1,760円
(2023/2/21 20:52時点)

【楽天ブックス限定先着特典】THRONE OF ROSE【白金燐子Ver.】(A4クリアポスター) [ Roselia ]

価格:1,760円
(2023/2/21 20:52時点)

ハッピー&複合メンバー(有咲・美咲・燐子・香澄・こころ)のトライイベントです。

期間は、2/10~2/17

ハッピー&複合メンバー(有咲・美咲・燐子・香澄・こころ)のトライイベントです。

報酬でもらえる☆3は、判定トライで使えるかもしれないの判定燐子。

 

ガチャレア

増加型スコア150%有咲[総合力34092]と回復分岐スコア80%美咲[総合力34387]。
どちらもハッピーです。

(増加型スコアというのは実質スコア110%いかないぐらいのスキルです)

ガチャレア230210

衣装は、本を持っているから司書でしょうか。

 

新曲

『ようこそジャパリパークへ』

新曲230210『ようこそジャパリパークへ』

原曲はどうぶつビスケッツ×PPPで、テレビアニメ『けものフレンズ』のオープニングテーマ。
『君じゃなきゃダメみたい』『オトモダチフィルム』『UNION』に続いて、4曲目の大石昌良作詞作曲曲。

カバーではたまにある、5人歌唱曲ですね。
EXPERT難易度は25ですが、25にしては少し難しめでしょうか。

 

【楽天ブックス限定先着特典】バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7【通常盤】(L判ブロマイド(レイヤver.)) [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:3,850円
(2023/2/11 20:54時点)

バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7【Blu-ray付生産限定盤】 [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:7,070円
(2023/2/11 20:55時点)

ピュア&モニカの対バンイベントです。

期間は、1/31~2/8

ピュア&モニカの対バンイベントです。

報酬でもらえる☆3は、判定トライで使えるかもしれないパワフルの判定ましろ。

 

ガチャレア

タイプ縛りスコア115%透子[総合力34089]と耐久付きスコア90%瑠唯[総合力34388]。
☆3は回復複合スコア30%つくし[総合力30358]。すべてピュアです。

ガチャレア230131

衣装は、ティータイムのお嬢様。
今回のイラストはクオリティ高いですね。おそらくバレンタインの期間限定ガチャだからというのもあるでしょうか。
透子のピュア★4は初出だし瑠唯のスコア90%も悪くはないし、ガチャチケットを使うのもいいかもです。

 

新曲

『Sweet Cheers!』

新曲230131『Sweet Cheers!』

モニカオリジナルの13曲目。
5人の歌唱パートがある曲です。ましろ以外が歌う順番は、瑠唯→透子→つくし→七深でしょうか。

 

【楽天ブックス限定先着特典】QUINTET【通常盤】(A4クリアポスター(通常盤ver.)) [ Morfonica ]

価格:3,520円
(2023/2/1 18:45時点)

QUINTET【Blu-ray付生産限定盤】 [ Morfonica ]

価格:9,130円
(2023/2/1 18:45時点)

QUINTET【Blu-ray付生産限定盤】 [ Morfonica ]

価格:9,130円
(2023/2/1 18:45時点)

クール&アフロのミッションイベントです。

期間は、1/21~1/29

クール&アフロのミッションイベントです。

報酬でもらえる☆3は、判定トライで使えるかもしれないパワフルの判定巴。

 

ガチャレア

増加型スコア150%つぐみ[総合力34093]と回復複合スコア60%蘭[総合力34387]。
どちらもクールです。

(増加型スコアというのは実質スコア110%いかないぐらいのスキルです)

ガチャレア230121

衣装は、青い炎モチーフ。

 

新曲

『IGNITE GLOW』

新曲230121『IGNITE GLOW』

アフロオリジナルの26曲目。

 

【送料無料】ONE OF US/Afterglow[CD]通常盤【返品種別A】

価格:3,062円
(2023/1/22 20:54時点)

ONE OF US【Blu-ray付生産限定盤】 [ Afterglow ]

価格:5,057円
(2023/1/22 20:55時点)

【中古】 BanG Dream!:ONE OF US(通常盤)/Afterglow 【中古】afb

価格:1,089円
(2023/1/22 20:55時点)

ハッピー&ポピパのチームイベントです。

期間は、1/11~1/19

ハッピー&ポピパのチームイベントです。

報酬でもらえる☆3は、ライフトライで使えるかもしれないクールの回復300有咲。

 

ガチャレア

ガチャレア220111

衣装は、トランクを持っているから旅行者か、電車が写っているから車内販売員でしょうか。

 

新曲

『Five Letters』

新曲230111『Five Letters』

ポピパオリジナルの53曲目。
ポピパでは割と多い沙綾がデュエットを担当する曲。
EXPERT難易度はLv25で、並の25ぐらいでしょう。

サビのメロディがアニメ『異能バトルは日常系のなかで』オープニングの『OVERLAPPERS』と似ていると思いました。
調べてみたら、OVERLAPPERSの作編曲はガルパでもおなじみ藤田淳平氏でした。

 

【特典】夏に閉じこめて【通常盤】(特製チケット風カード) [ Poppin'Party ]

価格:1,540円
(2023/1/12 21:26時点)
感想(1件)

【送料無料】[枚数限定][限定盤]夏に閉じこめて【Blu-ray付生産限定盤】/Poppin'Party[CD Blu-ray]【返品種別A】

価格:8,712円
(2023/1/12 21:26時点)