コンテンツへスキップ

'22年末'23年始に追加された新曲について

新カバー曲

『スターナイトスノウ』

新カバー曲221224『スターナイトスノウ』

原曲はn-buna氏とOrangestar氏の共作。歌唱は初音ミクで、「SNOW MIKU 2017」の公式テーマソング。
『アスノヨゾラ哨戒班』『DAYBREAK FRONTLINE』に続いて、3曲目のOrangestar曲。
12/24に追加。

 

ゆく年くる年カバー曲

『群青』

新カバー曲220101『群青』

原曲はYOASOBIで、アニソンでもボカロでもないパターン。
『夜に駆ける』『あの夢をなぞって』『怪物』に続いて、4曲目のYOASOBI曲。
1/1に追加。

 

『閃光』

新カバー曲220102『閃光』

原曲は[Alexandros]で、劇場アニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌。
ロゼリアの閃光とタイトルが丸かぶり。違う曲でタイトルがかぶるのはガルパ初だったと思います。
1/2に追加。

 

年末年始エクストラ楽曲

新エクストラ楽曲221230『シル・ヴ・プレジデント』

原曲はP丸様。で、TikTokで流行った曲。
すでにハロハピ×彩×ましろでカバー済みの曲でしたが、原曲プレイは例外として同じ曲を違う組み合わせで歌って実装するのはガルパ初だったと思います。
12/30に追加。

 

『乙女はサイコパス』

新エクストラ楽曲221231『乙女はサイコパス』

こちらも原曲はP丸様。ですが、担当するのはポピパ。
12/31に追加。

 

『フォニイ』

新エクストラ楽曲220101『フォニイ』

原曲はツミキ氏制作のボカロ曲で、歌唱は可不。
カバーするのはアフロ×96猫。
1/1に追加。

 

『転生林檎』

新エクストラ楽曲『転生林檎』

原曲はピノキオピー氏制作のボカロ曲で、歌唱は初音ミク。
カバーするのはロゼリア×+α/あるふぁきゅん。。
1/2に追加。

 

新譜面

『ハレ晴レユカイ』SPECIAL:楽曲Lv26

1/3に追加。

『DAYS』SPECIAL:楽曲Lv25

1/4に追加。

『月光花』SPECIAL:楽曲Lv23

1/5に追加。

『曇天』SPECIAL:楽曲Lv28

1/6に追加。

 

【楽天ブックス限定先着特典】バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7【通常盤】(L判ブロマイド(レイヤver.)) [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:3,850円
(2023/1/7 20:48時点)

(ゲーム・ミュージック)/バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7《Blu-ray付生産限定盤》 (初回限定) 【CD Blu-ray】

価格:8,152円
(2023/1/7 20:49時点)

【楽天ブックス限定先着特典】バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7【Blu-ray付生産限定盤】(57mm缶バッジ(レイヤver.) L判ブロマイド(レイヤver.)) [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:9,350円
(2023/1/7 20:49時点)

ピュア&複合メンバー(たえ・はぐみ・ロック・イヴ・あこ)のメドレーイベントです。

期間は、12/31~1/d

ピュア&複合メンバー(たえ・はぐみ・ロック・イヴ・あこ)のメドレーイベントです。

報酬でもらえる☆3は、ライフトライで使えるかもしれないパワフルの回復300イヴ。

 

ガチャレア

増加型スコア150%たえ[総合力34090]と耐久付きスコア90%はぐみ[総合力34387]。
☆3はスコア60%ロック[総合力30078]。すべてピュアです。

(増加型スコアというのは実質スコア110%いかないぐらいのスキルです)

ガチャレア221231

衣装は、スカート型の派手な巫女服。

 

ドリフェスも同時開催

ドリフェス221231

黒い雪の女王クール友希那[総合力34146]と、パスパレの配色で描かれたメイドパレオ[総合力34150]と、紅茶の貴婦人千聖[総合力34153]。

 

新曲

『もってけ!セーラーふく』

新曲221231『もってけ!セーラーふく』

原曲は泉こなた(平野綾),柊かがみ(加藤英美里),柊つかさ(福原香織),高良みゆき(遠藤綾)で、テレビアニメ『らき☆すた』のオープニングテーマ。

ハロハピ×香澄×有咲×イヴという珍しい組み合わせによるカバー。クレジットにはないはぐみも歌っているような気がします。花咲川同級生組ですね。
有咲は『す、好きなんかじゃない!』とかポピパで結構歌ってるけど、パスパレでは歌っていても印象が薄いイヴが入ってくるのが本当に珍しいです。

曲中、間奏のガヤセリフがガルパオリジナルになっているような気がします。混ざってて聞き取りにくいけど。
そういえば、かがみの声優はガルパではひまり役の加藤英美里だったな~懐かしや。

個人的に『God knows…』以来の待ちに待った神前暁曲。

EXPERTは難しめのLv26。特に、だだだだだーの縦5連打とフリック乱打地点が難しいです。

【楽天ブックス限定先着特典】バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7【通常盤】(L判ブロマイド(レイヤver.)) [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:3,850円
(2023/1/2 20:33時点)

(ゲーム・ミュージック)/バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7《Blu-ray付生産限定盤》 (初回限定) 【CD Blu-ray】

価格:8,152円
(2023/1/2 20:32時点)

【楽天ブックス限定先着特典】バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7【Blu-ray付生産限定盤】(57mm缶バッジ(レイヤver.) L判ブロマイド(レイヤver.)) [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:9,350円
(2023/1/2 20:33時点)

12/22ガルパステーションで紹介された情報をかいつまんでご紹介。

新カバー曲

『スターナイトスノウ』

新カバー曲『スターナイトスノウ』

原曲はn-buna氏とOrangestar氏の共作。歌唱は初音ミクで、「SNOW MIKU 2017」の公式テーマソング。
『アスノヨゾラ哨戒班』『DAYBREAK FRONTLINE』に続いて、3曲目のOrangestar曲。

 

ゆく年くる年カバー曲

『もってけ!セーラーふく』

ゆく年くる年カバー曲『もってけ!セーラーふく』

原曲は泉こなた(平野綾),柊かがみ(加藤英美里),柊つかさ(福原香織),高良みゆき(遠藤綾)で、テレビアニメ『らき☆すた』のオープニングテーマ。

ハロハピ×香澄×有咲×イヴという珍しい組み合わせによるカバー。花咲川同級生組ですね。
有咲は『す、好きなんかじゃない!』とかポピパで結構歌ってるけど、パスパレでは歌っていても印象が薄いイヴが入ってくるのが本当に珍しいです。

イントロのセリフないし曲中のセリフがガルパオリジナルになるようなことを言っていたような気がします。
そういえば、かがみの声優はガルパではひまり役の加藤英美里だったな~懐かしや。

個人的に『God knows…』以来の待ちに待った神前暁曲。

 

『群青』

ゆく年くる年カバー曲『群青』

原曲はYOASOBIで、アニソンでもボカロでもないパターン。
『夜に駆ける』『あの夢をなぞって』『怪物』に続いて、4曲目のYOASOBI曲。

 

『閃光』

ゆく年くる年カバー曲『閃光』

原曲は[Alexandros]で、劇場アニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌。

 

年末年始エクストラ楽曲

『シル・ヴ・プレジデント』

年末年始エクストラ楽曲『シル・ヴ・プレジデント』

原曲はP丸様。で、TikTokで流行った曲。
すでにハロハピ×彩×ましろでカバー済みの曲でしたが、同じ曲を違う組み合わせで歌って実装するのはガルパ初だったと思います。

 

『乙女はサイコパス』

年末年始エクストラ楽曲『乙女はサイコパス』

こちらも原曲はP丸様。ですが、担当するのはポピパ。

 

『フォニイ』

年末年始エクストラ楽曲『フォニイ』

原曲はツミキ氏制作のボカロ曲で、歌唱は可不。
カバーするのはアフロ×96猫。

 

『転生林檎』

年末年始エクストラ楽曲『転生林檎』

原曲はピノキオピー氏制作のボカロ曲で、歌唱は初音ミク。
カバーするのはロゼリア×+α/あるふぁきゅん。。

 

エクストラ企画

上記のエクストラ楽曲を歌った歌い手が、ガルパの曲で歌ってみた動画を制作されるそうです。

エクストラ企画

 

ゆく年くる年キャンペーン

毎年恒例の各種キャンペーンですが少しずつ変わっているようです。

・年末カウントダウンログインキャンペーン

年末は昨年なかったと思います。クリスマスの次の日から大晦日まで、もらえるスターが増えそうです。

・年賀状キャンペーン

今年の年賀状はボイスドラマがついてきましたが、来年はなさそうです。

・アイテム交換所

これは今年と同様。奇跡のクリスタルやガチャチケットが交換できるのはうれしいですね。

・おみくじキャンペーン

これも今年と同様。メンバー二人の組み合わせにちなんだおみくじですが、昨年と組み合わせが変わるのかが気になりますね。

・新春ログインプレゼント

今年はベース組の寅年ピンズでしたが、来年はドラム組の卯年ピンズです。寅年のピンズは交換所で交換できる模様。

・期間限定エリア「神社」

これも今年と同様。

・無料ガチャ

これも今年と同様。☆3以上確定の10連が7回引けます。

・SPECIAL譜面追加

今年は7バンドで7曲でしたが、来年は複合バンド込みでもれなく7バンドではあるものの4曲になりました。これも制作費削減ですかね。

・新春ドリフェス

これは毎年恒例ですね。スターを準備しておきましょう。

 

バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクションVol.7(通常盤)

価格:3,850円
(2022/12/26 21:16時点)

(ゲーム・ミュージック)/バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7《Blu-ray付生産限定盤》 (初回限定) 【CD Blu-ray】

価格:8,152円
(2022/12/26 21:17時点)

【楽天ブックス限定先着特典】バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7【Blu-ray付生産限定盤】(57mm缶バッジ(レイヤver.) L判ブロマイド(レイヤver.)) [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:9,350円
(2022/12/26 21:17時点)

ハッピー&ハロハピのミッションイベントです。

期間は、12/21~12/29

ハッピー&ハロハピのミッションイベントです。

報酬でもらえる☆3は、判定トライで使えるかもしれないクールの判定こころ。

 

ガチャレア

増加型スコア150%美咲[総合力34092]と耐久付きスコア90%花音[総合力34394]。
どちらもハッピーです。

(増加型スコアというのは実質スコア110%いかないぐらいのスキルです)

ガチャレア221221

衣装は、クリスマスカラーのマーチングバンド。

 

新曲

『えがお、あーゆーれでぃ???』

新曲221221『えがお、あーゆーれでぃ???』

ハロハピオリジナルの24曲目。

静かなAメロから始まり、Bメロとアウトロは行進曲調。サビはハネるようなリズムがダンスナンバー感を醸し出してます。

ハロー、ハッピーワールド! / にこにこねくと!(通常盤) [CD]

価格:2,760円
(2022/12/22 19:57時点)

にこにこねくと!【Blu-ray付生産限定盤】 [ ハロー、ハッピーワールド! ]

価格:5,148円
(2022/12/22 19:58時点)
感想(1件)

【中古】 にこにこねくと!/CD/BRMM-10352 / ハロー、ハッピーワールド! / ブシロードミュージック [CD]【宅配便出荷】

価格:480円
(2022/12/22 19:58時点)

パワフル&パスパレのトライイベントです。

期間は、12/11~12/19

パワフル&パスパレのトライイベントです。

報酬でもらえる☆3は、ライフトライで使えるかもしれないハッピーの判定彩。

 

ガチャレア

タイプ縛りスコア115%日菜[総合力34088]と耐久付きスコア90%イヴ[総合力34396]。
どちらもパワフルです。

ガチャレア221211

衣装は、ティーン向け雑誌のファッションモデルといったところでしょうか。

 

新曲

『だから、ひとりじゃない』

原曲はLittle Glee Monsterで、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のエンディングテーマ。

今回の追加はありません。
おそらく今回追加されるはずであったであろう曲ですが、彩ちゃん役の前島亜美さん降板の影響もあるんでしょうか。

【中古】 BanG Dream!:TITLE IDOL(通常盤)/Pastel*Palettes 【中古】afb

価格:1,331円
(2022/12/12 18:43時点)

Pastel*Palettes / TITLE IDOL(通常盤) [CD]

価格:2,954円
(2022/12/12 18:44時点)

■■Pastel*Palettes/TITLE IDOL<CD Blu-ray>(生産限定盤)20210519

価格:10,450円
(2022/12/12 18:44時点)

ハッピー&複合メンバー(薫・千聖・麻弥・ひまり・りみ)の対バンイベントです。

期間は、11/30~12/9

ハッピー&複合メンバー(薫・千聖・麻弥・ひまり・りみ)の対バンイベントです。

報酬でもらえる☆3は、ライフトライで使えるかもしれないクールの回復300ひまり。

 

ガチャレア

増加型スコア150%千聖[総合力34087]と回復分岐スコア80%薫[総合力34393]。
☆3はライフ減少無効スコア30%麻弥[総合力30357]。すべてハッピーです。

(増加型スコアというのは実質スコア110%いかないぐらいのスキルです)

ガチャレア221130

衣装は、少し大人っぽいクリスマス衣装。

 

ドリフェスも同時開催

ドリフェス221130

鏡で向かい合わせになっているパワフル美咲/ミッシェル[総合力34143]と、花に囲まれて上目づかいのピュアつぐみ[総合力34154]。

 

新曲

『ミックスナッツ』

新曲221130『ミックスナッツ』

原曲はOfficial髭男dismで、テレビアニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマ。
『イエスタデイ』『Cry Baby』に続いて3曲目のヒゲダン曲。
スパイファミリーの放送が2022年4月なので、約半年の超超高速カバーですね。現在2期もやっているし流行っているしで納得の選曲。
EXPERT難易度は27ですが、16分フリック以外はさほど難しくないです。

 

『VORACITY』

新曲221130『VORACITY』

原曲はMYTH & ROIDで、テレビアニメ『オーバーロードIII』のオープニングテーマ。
『Paradisus-Paradoxum』『STYX HELIX』に続いて3曲目のMYTH & ROID曲。
EXPERT難易度は26ですが、スクラッチのスライドが若干難しいです。

 

【中古】 バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.3(グッズ付初回完全生産限定盤)/(ゲーム・ミュージック),Poppin’Party,Afterglow,Pastel*Palettes,Roselia,ハロ 【中古】afb

価格:1,936円
(2022/12/1 21:37時点)

バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクションVol.3(通常盤)

価格:3,100円
(2022/12/1 21:37時点)

クール&ラスのチームイベントです。

期間は、11/19~11/28

クール&ラスのチームイベントです。

2報酬でもらえる☆3は、ライフトライで使えるかもしれないピュアの回復レイヤ。

 

ガチャレア

ライフ型スコア110%マスキング[総合力34088]と回復分岐スコア80%パレオ[総合力34388]。
どちらもクールです。

(ライフ型スコアというのは『ライフが900以上の場合はスコア増加量が多くなる』スキルです)

ガチャレア221119

衣装は、アップリケ付きのちょいかわトリコロール。
上の絵では見えないけど、パレオのスケッチブックに書いてあるのはオオカミ=マスキング・ネコ=チュチュ・ウサギ=レイヤ・ハムスター?=ロックでしょうか。

 

新曲

『DEAD HEAT BEAT』

新曲221119『DEAD HEAT BEAT』

ラスオリジナルの23曲目。
リアルバンドじゃないバンドにオリ曲数が追いついてきました。

EXPERT難易度はLv28。
シンセのメロディがFear, and Loathing in Las Vegasに似てますね。

 

アップデート

左右フリックアイコンの移動量緩和

SP譜面の難易度が少しだけ下がりますね。

【先着特典】THE WAY OF LIFE【Blu-ray付生産限定盤】(L判ブロマイド) [ RAISE A SUILEN ]

価格:9,240円
(2022/11/20 19:13時点)

THE WAY OF LIFE【Blu-ray付生産限定盤】 [ RAISE A SUILEN ]

価格:7,669円
(2022/11/20 19:14時点)

【先着特典】THE WAY OF LIFE【通常盤】(L判ブロマイド) [ RAISE A SUILEN ]

価格:1,540円
(2022/11/20 19:15時点)

パワフル&ロゼリアのメドレーイベントです。

期間は、11/8~11/17

パワフル&ロゼリアのメドレーイベントです。

報酬でもらえる☆3は、判定トライで使えるかもしれないクールの判定友希那。

 

ガチャレア

タイプ縛りスコア115%紗夜[総合力34089]と回復複合スコア60%燐子[総合力34390]。
どちらもパワフルです。

ガチャレア221108

衣装は、ロゼリアには珍しい白衣装。
パイプオルガンを弾いている燐子から教会のイメージですが、修道女って感じでもないですね。

 

新曲

『Dear Gleam』

新曲221108『Dear Gleam』

ロゼリアオリジナルの39曲目。
EXPERT難易度は27ですが、並の27ぐらいでしょうか。

 

【特典】Swear 〜Night & Day〜(特製チケット風カード) [ Roselia ]

価格:1,540円
(2022/11/9 19:23時点)

【特典】Swear 〜Night & Day〜【Blu-ray付生産限定盤】(特製チケット風カード) [ Roselia ]

価格:7,669円
(2022/11/9 19:24時点)

10/28ガルパステーションで紹介された情報をかいつまんでご紹介。

エクストラ新アーティスト

エクストラ新アーティスト『MYTH & ROID』

ラスのお相手はMYTH & ROIDでした。
ガルパに実装されているMYTH & ROIDの楽曲は『Paradisus-Paradoxum』『STYX HELIX』ですが、リゼロの挿入歌からもう一曲くるのか。

オーバーロードで数曲あるのでそのいずれかが堅いでしょうか。
個人的にはオーバーロードは見てないので、幼女戦記か慎重勇者のオープニングがきてくれると嬉しいです。

 

アップデート

マンスリーライブミッション開始

アップデート『マンスリーライブミッション』

奇跡のクリスタルとスターの入手経路が増えるのは嬉しいですね。

 

左右フリックアイコンの判定緩和

アップデート『左右フリックアイコンの判定緩和』

だいぶ慣れてはきたもののたまに抜けてしまう左右フリック。もう少しゆるく判定してもらえれば難易度が下がりますね。

 

キャンペーン

Girls Band Party! 2020→2022開催記念キャンペーン

Girls Band Party! 2020→2022開催記念キャンペーン

・無料ガチャ
10連だけガチャを引かせてもらえます。

・期間限定スキン
実際のライブをイメージしたスキンでしょうか。

・ガチャの復刻
おそらく「VIVA LA LIVE」イベントのときのガチャでしょう。

・ログインボーナス
スターと記念アイテムがもらえます。記念アイテムはブーストドリンクに見えるかな。

 

コラボ

転スラコラボ

転スラコラボ

現在開催中のイベントですが、最近のコラボイベントとほぼ同じ内容です。

    null
  • コラボガチャ
  • ログイン時、日替わりでモニカメンバーの限定ボイスが再生
  • ログインボーナスは最大でスター2500
  • ましろ用のヴェルドラきぐるみ衣装プレゼント
  • コラボ限定の称号・ピンズ・回復アイテム
  • コラボ限定交換所の設置

 

MYTH & ROID / MUSEUM-THE BEST OF MYTH & ROID-(通常盤) [CD]

価格:2,558円
(2022/11/1 21:30時点)

ピュア&モニカのミッションイベントです。

期間は、10/29~11/6

ピュア&モニカのミッションイベントです。
『転生したらスライムだった件』とのコラボイベント。

報酬でもらえる☆3は、判定トライで使えるかもしれないパワフルの判定透子と、ライフトライで使えるかもしれないパワフルの回復七深の2枚!

 

ガチャレア

ライフ型スコア110%ましろ[総合力34090]と判定型スコア110%つくし[総合力34087]。
☆3はライフ型スコア65%瑠唯[総合力30093]。すべてピュアです。
すべてスコアスキルなので、モニカのピュアが手薄なひとはガチャチケットの使いどきですね!

(判定型スコアというのは『GREAT以下を出すまではスコア増加量が多くなる』スキルです)
(ライフ型スコアというのは『ライフが900以上の場合はスコア増加量が多くなる』スキルです)

ガチャレア221029

衣装は、転スラコラボ衣装。
ましろがリムル・透子がシオン・七深がシュナ・つくしがミリム・瑠唯がディアブロです。
つくしだけ一瞬ダレ?ってなるけど、みんなハマってますね。

 

新曲

『Nameless Story』

新曲221029『Nameless Story』

原曲は寺島拓篤で、テレビアニメ『転生したらスライムだった件』1期のオープニングテーマ。
『ETERNAL BLAZE』『深愛』『DISCOTHEQUE』『革命デュアリズム』『Synchrogazer』に続いて6曲目の上松範康曲。水樹奈々関連以外では初のカバーですね。

 

『Storyteller』

新曲221029『Storyteller』

原曲はTRUEで、テレビアニメ『転生したらスライムだった件』2期のオープニングテーマ。

 

藤間仁(音楽) / TVアニメ『転生したらスライムだった件』オリジナルサウンドトラック 「転生したら音楽だった件」 [CD]

価格:2,719円
(2022/10/30 18:21時点)

TVアニメ『転生したらスライムだった件 第2期』オリジナルサウンドトラック「転生したら音楽だった件2」/藤間仁[CD]【返品種別A】

価格:2,871円
(2022/10/30 18:22時点)